「 投稿者アーカイブ:小路文子 」 一覧
-
-
盗難に気を付けましょう
2019/12/03 -お知らせ
12月度に入り集客も多く見込めるフェアやイベントなども開催されます。それに伴って嫌なことですが「盗難」も増えていきます。商品だけでなく装飾物や備品などでも盗られることがあります。たとえ少額の物でも盗っ ...
-
-
2019年の最終月~12月へ向けて
2019/11/25 -お知らせ
早いもので今年も11月が終わりに近づき、総まとめの12月がやってきます。 どうしても気ぜわしくなってしまう12月度ですが、そんな時期だからこそ基本を見つめ直す心の余裕が欲しいですね。 12月も定例の新 ...
-
-
11月度の研修「お客様お申し出研修」
2019/11/13 -お知らせ
お客様のお申し出にいかに対応するか? 特にネガティブなお申し出であればその対応に悩むことが多いと思います。 この研修は、事例に合った対応法が学べることはもちろん、ネガティブなお申し出になってしまう前に ...
-
-
九州沖縄大会で3位入賞!!
2019/10/02 -お知らせ
本日、接客ロールプレイング九州沖縄大会が開催されました。 一緒に練習を行ってきたメンズカジュアルブランドEDIFICEの日置さんが70名強の参加者の中から3位入賞されました。お客様との会話に笑いが時折 ...
-
-
接客大会終了です(館内)
2019/08/24 -お知らせ
九州大会の代表者が選ばれました。僅差の点数でしたのでどなたが代表でもおかしくない接戦となりました!これから九州大会へ向けての特訓が始まります。全力でご指導します、頑張りましょう!
-
-
2019年度接客ロールプレイング大会がはじまります
2019/08/01 -お知らせ
今年も接客ロールプレイング大会の季節になりました。それぞれの管内大会を経て10月開催の九州沖縄地区大会へ出場する方が選抜されます。 日頃の接客スキルを振り返り、他店舗スタッフの接客を見ることが出来る貴 ...
-
-
10月の研修2
2018/10/04 -お知らせ
60分メニューの新人研修が開催されます。 ● 挨拶とお辞儀 ● 敬語と丁寧語演習 ● ご案内などに代表される基本のお客様対応トレーニング ● 働くやりがと意義とは 教育ご担当者も必見の、初心を見直すこ ...
-
-
10月の研修
2018/10/01 -お知らせ
10月度はSNSセミナーを予定しています。 最新のSNS対策としてLINEやインスタグラムの特徴と利用の仕方がわかります。 SNSの機能は日々更新されているので、知っておくことが大切ですね。
-
-
今なぜ接客が薄っぺらくなったのか
2018/02/26 -店舗コンサルタントBlog
接客が薄っぺらくなってしまった原因は幾つか想定できます。ここ10年強の間メーカーは商品開発とMD研究に重点を置いたのでその精度が劇的に上がりました。情報端末も速いスピードで進化し商品情報を先に知ってい ...
-
-
信頼関係へのスタートはどう切る?
2018/02/23 -店舗コンサルタントBlog
時々起こってしまうお客様からの苦情。 お客様からの残念な苦情のお申し出は、ないに越したことはありません。 しかし現実にはお客様はしばしば自分の期待と違っていたことを気持ちが収まらずにお申し出になられま ...